HG バンシィ・ノルン モンスターエナジー風 蛍光塗装

こんにちは、今回はHGバンシィノルンを以下のテーマで作成します。

  • モンスターエナジー風カラー(黒&緑)に塗装
  • サイコフレームのクリアパーツを蛍光クリアカラーで塗装
  • サイコフレームのクリアパーツの裏をシルバーで塗装
  • バーニア内部を蛍光塗装

実はHGバンシィを一度モンスターエナジー風に塗装しています。

【ガンプラ全塗装】初塗装で初エアブラシ!!HGUCバンシィを充電式エアブラシでモンスターエナジーカラーに塗装する【バンシィ】

この、バンシーが私の全塗装最初のキットで、カラーリングが非常に気に入っていたのですが、もう少しこうしておいたほうが良かったなと思った個所もあったため、再度バンシィノルンで挑戦してみようと思います。

今回アンテナ等をメタリックイエローグリーン(↑の動画でも使用)で塗装したかったのですが、カッチカチに固まっていたため、メタリックグリーンを使用しました。

仮組

ユニコーンガンダム系の機体は、顔が個人がイケメンで等身が高く、個人的にかなり好きです。

塗装

サイコフレーム

サイコフレームは緑にしたかったので、持っている蛍光クリアカラーの緑を試しに塗装しました。元の色がオレンジなので、緑だと黒っぽくなってしまうかとも思いましたが、きれいに緑になってくれました。一部裏からシルバーとゴールドで塗っています。

ちなみに左側は蛍光クリアブルーも試しに塗装しようとおもったのですが、塗料がカッチカチに固まっていたので、緑での塗装に決定しました。

ちなみに裏はこんな感じです。フォーアーティストマーカーのシルバーとゴールドで塗っています。表から見るとシルバーとゴールドにあまり差がありませんでした。実際はエナメル塗料をエアブラシで塗装しました。エアブラシを使用した理由はマーカーの塗りむらが気になったからです。エナメルを使用した理由ははみ出した際、容易に拭き取れるからです。

以下は蛍光クリアカラーのみを塗装した状態です。

以下は↑の状態から裏にシルバーを塗装した状態です。撮影が下手なのもありますが、思ったより変化がないです。

塗分け

ビーム・マグナム/リボルビング・ランチャーの塗分けです。ビーム・マグナムのマガジン部分よりもリボルビング・ランチャーの方が大変でした。マスキングは小さく切ったマスキングテープを張り付ける方法を採用しています。

マスキングテープを剥がすと以下のような感じです。この手の塗分けは、はみ出すことが結構あったのですが、いい感じだと思います。

このキット一番の難敵、アームドアーマーXCのマスキングは以下のような感じです。こちらも小さく切ったマスキングテープ細かく貼る方法を採用しています。

アームドアーマーXCのサイコフレーム部は、蛍光クリアグリーンを結構シャバシャバめに希釈したもので塗装した為、↑でいい感じにマスキングできていたように見えましたが、隙間からかなりはみ出ていました。

ですので、再度サイコフレーム部をマスキングして、塗装しました。蛍光塗料の上から再度塗装して、ブラックライトで照らした場合、塗料の下からでも発光してしまう為、やすりで削ってから塗装しました。しかしこのパーツは凹凸が激しくそこまで上手くリカバリはできませんでした。

最終的なアームドアーマーXCです。あまりはみ出した部分も目立たなくなりました。(ブラックライトで照らすと結構目立ちますが…)

その他パーツ

その他のパーツは以下の塗装を行いました。

  • 外装:フィニッシングサーフェイサーブラック
  • アンテナ等:メタリックグリーン
  • つま先、バックパックビームマグナム等:サーフェイサーエヴォガンメタ
  • 関節、バーニア:サーフェイサーエヴォシルバー
  • バーニア内部:エナメル蛍光クリアブルー

完成

作成中の様子をYouTubeに投稿していますので、ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました